今回は、unt5-6の間に学ぶ
→Let's write3「グラフや表の活用」(教科書p.81)
記事真ん中からダウンロードできます
自由に使ってください!
初めに
Hello、
→日本人英語講師のBossです。
各Unitの間で学ぶ
- Let's talk
- Let's write(今回)
- Satge Activity
決して疎かにしていけない
→「これまでの復習」と「お決まりのフレーズ」
さらに今回のLet's write 3は
高校入試の長文問題で出やすい
→グラフや表の読み取り、比較を学ぶ重要な項目
グラフや表を見ながら他との比較を
- 比較級、最上級(中2履修範囲の復習)
- 指示語(that)の応用編(おそらく初めての表現方法)
各Unitと違い、授業の進度によって扱いが違う
Unit間の履修項目。
今回のグラフ、表の活用は高校入試の問題では鉄板でしょう!
習ってないでは済まされません。。。
だって教科書に掲載されている=履修済み
....
....
....
さぁ、それではいきましょうか!
→Let's write3「グラフや表の活用ーレポートー」(教科書p.81)
どうぞ自由に使ってください!
ダウンロード(New Horizon 中3:Let's talk 2:教科書p.81)
A4サイズで見開きバージョン
→折って使っても良し、隠しながらやっても良し
※頻出単語はあえて何度も出しています
一度練習しただけで完ぺきに覚えられるほど簡単ではありません。
ポイントは、「何度も繰り返し出会うこと」!
今回のLet's write3では新出の単語は少ないので、今回の練習プリントでは、
前項のUnit5の単語に再会(復習)もして頂きます!!
各Unit①〜④の中であえて何度も同じ単語を登場させています。
繰り返すことで、「あ、また出てきたな」と、
感じることが実は大事なインプット方法。
しっかり自分の英単語にしてくださいね!
→自由に印刷、ダウンロードしてください!
素材の見方(単語、重要構文小テスト)
-太枠の横線:
線に沿って折り曲げ、「日本語の意味」「英語」に分ける。
各単語に番号をふっているので自学自習で学べる
重要構文以下の問題は答えを作成しておきました。
英語が苦手なら
→上部の単語の反復練習
頑張るなら
→この1枚を全力が正解するまで反復する
簡易テストではありますが、
「最低限この1枚は全問正解する」
→意気込みとやる気を1枚にまとめました。
オススメの使い方
すごい簡単です!
1. 裏紙(単語を練習するため)を渡して
2.制限時間は7-10分
制限時間内に納得するまで単語のスペルチェック
3. 太線を折り曲げて日本語の意味からスタート
4.次に太線下部の英単語→文法問題チャレンジ
※注意:一度折り曲げたら見返したりしない。
一人で完結できる「答えつきの自学自習プリント」です。
New Horizon中3アーカイブ(必要なUnitへアクセス)
動詞の不規則活用練習プリント
→中3で完結させる動詞の3段活用(勝敗を決めるぐらい大事です!)
最後に
英語はいつでも取り返すことができます。
このブログで口酸っぱく繰り返していますが
→困ったら、まず「単語」です!
何度も言わせてください!!
この反復練習プリントは、
A4サイズ一枚で完結します!
- 単語:ガッツリ気合いを入れて覚える
- 文法:基本ルールを解いて確認作業の繰り返し
英語学習の基本は「単語」です!!
- 英単語を正しく読める
- 英単語を正しく書ける
- 英単語の意味を正しく理解する
中学生最後の一年=中学3年生
悔いのないように頑張ってください!
それでは、
Boss