Bossの英語旅

いつでも取り戻せるのが「英文法」、取り戻すのが難しいのが「英単語」。だからコツコツと英単語を頭と心にインパクト。英語指導歴20年以上のBoss先生による中学英語New Horizon(ニューホライズン)や英検応援ブログ。無料練習プリント多数あります!ご自由にどうぞ!

英検2級レベル(2019-1vol.4/5):make sense と再会の実験

f:id:yurute:20191227001728p:plain

 Hello, はてなブログ

日本人英語講師のBossす。

 

12月に入ってからの年越しまでのスピード感...恐ろしいですね。

 

今年も今日で最後になります。

 

9月からスタートしたブログ「英会話をゆる〜く極める旅」も3ヶ月。

 

-3ヶ月の赤ちゃんなら...

首が座り、指しゃぶりをはじめ、声をあげて笑ったり...

それでもやっとパパとママを目で追って正式に両親を認識する時期です。

 

-3ヶ月のブログもまだ赤ちゃん...

記事の書き方が何となく定まり、数をこなす事でたま〜に取り上げられたり、新しい試みを加えてみたり...

それでもやっとGoogleさんに認めてもらう時期です。...(Googleアドセンス合格)

 

今後は、軌道修正を繰り返しながら、

 

サクッと読めて一瞬でも「ええやん!」と思って頂けるようなもっともっと楽しいブログにしたいので過去の記事を見直し、大まかな流れを作りました。

 

今後の記事について

  1. 週2回配信(火、金曜AM:6:30を基準にし気まぐれ投稿あり)
  2. 準1級の旅スタート
  3. 講師面しない、もっと楽しい英単語の出会いと再会の紹介

 

3.講師面について

過去の自分の記事を見返した時の率直な感想は、

 

「講師面しちゃって...格好つけてるん?笑」

 

皆さん、一度イメージしてみてください、私の見た目を

 

□私の見た目...
  • ふとした顔:キユーピーちゃん
  • 真顔:えなりかずき
  • 笑った顔:ウド鈴木

 

「それでも講師面するん?」ってなりませんか?笑

  • 普段の授業→楽しさ:講師面9:1
  • ブログ→楽しさ:講師面6:4

 

格好つけていた講師面を1まで戻します!笑

という事で、当ブログの主役である英単語の出会いの際に紹介していた「初級」「中級」「上級」ごとの瞬間英作文の公開は一旦休止して、そこに、「出会った英単語に再会する実例」を映像作品を使って紹介してみようと思います。

 

出会いと再会の流れが一番楽しいんです。その思いを届けていこうと思います。

※詳しくは、この記事の最後で

 

アドセンスについて

3ヶ月経った今月に初めてダメ元で申請したら合格、その時に不合格なら二度と申請するつもりもなかったので、今でも不思議な気持ちです。

 

英単語に特化した特異性の強い当ブログに「しょうがないなぁ」とGoogleさんが白旗をあげたのでしょうか...?? 

 

何も検証できるデータもなく、記事にもできません......💦💦💦

 

Still, it makes no sense to me. / いまだに理解不能です。

 

2019年最後は「make sense

 

さぁ、今年最後のインパクト!

ピクチャーディクショナリー練習問題はこちらから

 

ダウンロード

 

 

 

2019-1vol.4/5使用単語一覧

(2019/6月実施) 2019年第1回 英検2級筆記試験Part.1単語穴埋め問題選択肢

問13 : bitter about, sorry for, capable of, free from

問14:(be) acquainted with, superior, knowledgeable, mindful

問15:(be) sick from

問16:stand still, take care, pay attention, make sense

問17:(be) related to, (be) stuck in, (be) absorbed in, (be) entitled to

 

 重要語句レベル5:make sense

 

make sense (熟語)

重要レベル:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

読み方:メイク センス

意味(同意語):be clear, easy to understand /意味をなす、頷ける

基本イメージ:(カチッと話の筋が分かり)なるほどねぇ!

 

f:id:yurute:20191227024414p:plain

話の辻褄がカチッと

合う or 合わないか

分かるわぁ or 分からへん

 

相手の言っていることや自分の頭に入ってくる情報に対して

  • 話の辻褄が合っているか or 合っていないか?
  • 話の筋が通るか or 通らないか?
  • 意味をなすのか or なさないのか?

 

つまり

分かるか or 分からないか?

 

その事を相手に伝えるんですよ、正直に!

 

噛み砕いて口語にすると

make sense   : easily understand what you mean

 

□ポイント

想いを込めて出会った単語のことを語ってください。噛み砕いてその単語を説明することは現時点でどれだけその言葉を理解しているか示す指標になります。主語を自分にして相手がいると想定すると上記のように口語っぽくなります。

   

理解している場合:make sense

「あぁ分かるよ!」「意味をなしている」「話の筋が通っている」

 

つまり→なるほどね、分かるよ!

 

① It makes sense.

特に直前の話の内容や事柄を代名詞でまとめて「It」, 「That」で括ります。

※三人称単数(he, she, it)が発生→makes に変えて下さいね。

 

□こんなイメージ

最近、Netflixで映画やドラマを意識的観るようになりました。

このブログで紹介している「英単語」に再会するために。

(妻との会話) 

妻:忙しいのによく観れるね。

私:ブログのネタにね(言い訳も含めて...💦) 

妻:It makes sense. / なるほどね...

  

② It makes sense to me. 

誰にとって「なるほど」なのか?

to +人を加えて具体化させます。

 

It makes sense to me.

-(私には、ね)なるほどね、分かるよ。

 

誰に向かってmake senseなのか具体化させると少し強調したイメージが出てきますよね。

 

③ Itを明確に表す

代名詞のIt を明確に表すこともできます。

上述の私と妻の会話であれば、

 

What you said about Netflix makes sense (to me).

-Netflixのことは分かるわ。

 

□注意点!

代名詞を使う場合はそのの内容が自分も相手も共有していないといけません。会話で言えば直前の内容です。日が経った後にItと言われても「どの事?」ってなりますよね。

 

 

それではイメージしてみましょう。

 

□Itを使う場合or 使わない場合 

上述のNetflixの会話:

妻:忙しいのによく観れるね。

私:ブログのネタにね(言い訳も含めて...) 

 

①:Itを使う場合は直後の会話で

 妻:

⭕️-It makes sense. 

🔺-What you said about netflix makes sense. 🔺

直前の会話なのでItの方が自然です。Itを使わないと「わざわざ感」が出て面倒くさいでしょ?

 

②:Itは使わない場合は日が経った時に

 

(1週間後のある日、突然)

妻:あ、そう言えばさぁ...

⭕️-What you said about netflix makes sense.  

❌-It makes sense. 

 

もう1週間経ってる訳ですから、「It=それ」と言われても「What=なに?」ってなるでしょ?

 

※代名詞のポイント:相手とその内容を瞬間にイメージ共有できる

 

③ ItをThatに変える場合

その話の内容は単数で受けるので代名詞はItThatになります。

そこまで違いを意識する必要はありませんが参考程度に紹介します。

  • 代名詞Itの最大の魅力は「直前のイメージ共有」
  • 代名詞Thatは、「少し離れた所もイメージ共有」できるんです。

 

□ It or That

It makes sense.

(直前の会話の内容に対して)

-なるほどね、分かるわ。

That makes sense.

(複雑でもつれた話の筋が一本に、カチッとくる感じで)

-おぉ、あぁ、なるほどね、分かるわぁ。

 

少し離れた所から向かってくる感じしませんか?

話の内容であれば、その距離感を理解度で表してる感じです。

ネイティブ曰く、「そこまで細かく意識していないよ。どっちでも良いんじゃん」

との事なので、参考までに。

 

理解していない場合:doesn't make sense

  • 「ん?分からへん」
  • 「意味をなしてるん?」
  • 「しっくりこないねんなぁ...その話」

 

今までの例文にdoesn't (does not) を入れて「分からない」意思表示をします。

 

□ It or That

It doesn't make sense.

ん?分からん...(どういう事?)

  

What you said about Netflix doesn't make sense.

Netflixの事、なんかしっくりこないねんなぁ...(どういう事?)

 

make senseの組みわせ

どのくらいの頻度の「なるほど」感なのか?

最近導入したGoogle検索総数(以下、G数)を使って検証しました。

肯定も否定も「分かる」度合いが0か100で表した方が率直な意見となり会話では際立って使用されていますね。

 

1位 :That makes no sense.

f:id:yurute:20191229133413p:plain

 

Thatで理解の距離感をとります。さらに追い討ちをかけてnoを叩きつける。

0%の理解度...まさに、

 

That makes no sense.  /G数: 約 1,240,000,000 件
 -全く理解不能です。

 

※参考:It makes no sense.  /G数: 約 683,000,000 件

 

□実際の友人夫婦の会話

奥さんの独壇場でした...旦那さん、頑張れー!!

You have already bought a new iphone 11 pro. 

-もう最新のiphone買ったばかりじゃん。

Why made you want to buy another one?

-なんでもう一台欲しいのよ?

That makes no sense to me.

-全く私には理解不能だわ。

 

 

2位 :It all makes sense.

 

f:id:yurute:20191229140046p:plain

 

全部カチッと話の一本筋が見えた訳ですから、allを使うことでmake senseの特徴を最大限利用していますね。「おぉ」と思わず出るくらいに

 

 It all makes sense. / G数: 約 1,010,000,000 件 

 -(おぉ)ようやく分かったよ。 

 

※参考:That all makes sense. / G数約 923,000,000 件(僅差でしたね)

 

□カチッとハマった時

I haven't heard from Boss for a long time. 

-かれこれ長い間、Boss(私)から連絡ないんだけど。

He was promoted and transferred to New York.

-彼は仕事で昇進してニューヨークに栄転したみたいよ。

It all makes sense now.   I....officially envy him.

-(おぉ、やっと分かったぁ....う、羨ましい。)

 

その他の組み合わせ

(分かる系)

It makes perfect sense.  

It makes a lot of sense. 

 

(ほとんど分からない系)

It makes little sense 

It doesn't make much sense.  

 

(全く分からない系)

That doesn't make sense. 

It doesn't make sense. 

It doesn't make sense at all.  

It doesn't make any sense     

 

さぁ、出会いは終わりました。

あとは再会して、思いを伝えましょう。

 

こちらで先に再会していました、make sense

www.yurutabieigo.com

 

 

映像作品で感動の再会(実践編)

出会った単語は気持ちが熱いうちに何度も再会すると大好きになります。

その過程でドキドキ感があると燃えるんですよね。

 

私は今でも出会った単語を多読や映像作品で再会して惚れ直しています。一度惚れてしまった英単語は忘れないんですよね。

 

そのドキドキ感を味わうには特に映像作品がオススメです。

 

詳しくは下の記事で触れていますのでこちらを参考にしてください。

 

www.yurutabieigo.com

 

今回から実践する新たな試み

毎回、以下どれかの再会の報告をしようと思います。

1. 各vol.の英単語にどれかに再会

-再会しなかった場合も報告します

2. 過去紹介してきた英単語と再会

-過去記事にも貼り付けていきます。

3. 毎回紹介する最新の英単語と再会

-各記事の間に意識して再会して報告します

 

早速、再会の報告をしようと思います。

 

1.各vol.の英単語に再会

映画、海外ドラマ1作品を用意して、現在進めている英検2級レベル(2019-1vol.4/5)の英単語にどれだけ再会できるか、実験しようと思います。

f:id:yurute:20191228183856p:plain

f:id:yurute:20191228183928p:plain

 

 今回は、これにします。

『13の理由』-Netflixオリジナル

ジャンル学園、ミステリー、サスペンス

予告編しか観ていないのでこの程度ですが、教室での会話などで今回の旅の英単語は必ず出てくるでしょう。しかも「理由」とタイトルにあるくらいですから、辻褄の合わない理由がいっぱい出るの?危険が迫ったりする?...etc

 


『13の理由』 - キャストからのメッセージ


ソーシャルチェーン・ミステリー『13の理由』特別映像

 

  • make sense
  • take care
  • payattention

 

どれか確実に出るはずです。

あとは、1話目から再会するかですね。せめて今回紹介してきたmake senseには再会したい!いや、相手から再会を求められるはずです。それでは1話を観て検証します。

 検証結果

これだけしつこい?(笑)強いインパクトのある出会いをしているので今回も早速、相手から再会を求められました!

 

make sense :2回

 

第1話:7:39

-It just doesn't make sense, right.

※(なんであんな事になったのか分からない)

-but um... a lot of things don't make sense.

※(あぁ、分からない事だらけだよ...)

※日本語吹き替え

-13の理由(Netflix)シーズン1第1話より

ネタバレはしないよう、細かい詳細には触れませんが、

学園がある出来事があってから悲しみに包まれています。

「なぜ、こんなことに?」と皆が心に抱きながら通う学校生活。

そこである生徒が言ったセリフです。

 

分からない、理解できない→「なんであんな事になったのか分からない」

 

会話の相手も同調するどころかお手上げ状態で

 

何から何まで全てが分からない→「あぁ、分からない事だらけだよ...」

 

 

さらに観ていくとまた再会

 

take care :1回

 

第1話:42:47

-Night, Clay. Take care of yourself

※(じゃあな、気をつけて帰れよ)

※日本語吹き替え

-13の理由(Netflix)シーズン1第1話より

 

今回は2単語計3回の再会を経験しました。

もちろん、毎回こんなに上手くいく訳ではないので、今後はしっかりと失敗したケースも取り上げて公開しようと思います。

再会の瞬間はドキっとするんですよ、試してください。その際にお手元にピクチャーディクショナリーを置いて確認も忘れないでくださいね。

 

最後に

 

英検2級レベルの英単語(約5,000語)は、

 

  • 「よく耳にし、よく目にする」知ってると理解が深まるインプット系の語彙
  • 「書きたい、話したい」使えるとグッと引き締まるアウトプット系の語彙

 

だからこそ、出会いだけではなく再会をしてより強いインパクトを残してください。

そして、最後の仕上げはアウトプット(書く、話す)です。各々が置かれている英語の環境でできる限り使う事が自分の英語となり永遠に生き続けます。

 

でもまずは、出会いから再会までの一連の流れは本当に楽しいです。当ブログではそこの部分にもっと焦点を当てていこうと思います。先に述べたように、初級〜上級の瞬間英作文は一旦休止し、再会の実例を紹介していこうと思います。

 

まだまだブログを運営して3ヶ月ですが、自分のブログから離れて他の方のブログに思わず「心がほっこり」したり、「頑張れー」と応援したくなったり、「なるほどー」と無知な話題に触れ学ばせて頂いたり、「楽しそうだなぁ」と興味が湧いたり...etc

 

そんな中でも英語を頑張っている思いを伝えている方々のブログを見ると思わず、

「頑張りましょう、みんなで」と強く思います。

 

アナママさん

anayabo.hatenablog.com

言葉に心情が絶妙に乗っている記事でいつも吸い込まれるように読んでは、心の中で「分かるなぁ」とmake senseして頷いている自分がいます。幼稚園の可愛い娘さんの子育てをしながら英語学習にチャレンジ中!頑張ってくださいね、勝手に応援させてもらってます!

 

ここでは紹介できないほど新しい出会いがこのブログを始めてからありました。

英語に限らず、どんな話題でも言葉に心情が入ったブログは好きです。そんなブログに出会えた時は、ニヤリとする自分がいます。

今後も、引き続き当ブログを通じて発信しながら、皆さんのブログに心奪われてみよう思います。

 

2020年は、どんな年にしたいですか?

私は、「もっと、もっと楽しい人生にしていきたいです。」

 

そんな様子もブログや映像を利用して今後公開していこう思います。

テーマである「英語」から離れ過ぎず、でも深い入りし過ぎず、サクッと見て「ええやん?」と一瞬錯覚する位のゆる〜く、楽しいものにしていこうと思います。

 

それでは、皆さん

 

次回は、年明け1月3日(金)AM7:00更新予定です 

 

Have a great new year!!!

 

Peace out 

 

Boss

にほんブログ村 英語ブログ
にほんブログ村